自律神経がバランスを崩すとなぜ不調になるの?
自律神経とは、生命の維持に必要な機能を調節する「交感神経」と「副交感神経」の2つの神経のことを言います。どちらも自分の意思で働かせる神経ではなく、自動的に働いています。
おおまかに言うと、交感神経は身体を活発に動かすための神経であり、副交感神経は身体を休めるための神経です。朝起きて仕事をしたり運動をしたりするときには交感神経が働き、食事や睡眠中は副交感神経が働きます。
人間には常に状態を一定に保とうとする「ホメオスタシス(恒常性)」という機能がありますが、自律神経もこのホメオスタシスの役割を担っています。温度の変化などの外部環境の変化や人間関係などによるストレスにも、自律神経がバランスをとりながら働いてくれています。
この外部環境の変化やストレス、ホルモンの乱れなどが長期間続いたり、大きな変化が起こったりすると、自律神経が調整しきれなくてバランスを崩してしまい、身体にさまざまな影響を与えてしまいます。
自律神経のバランスが崩れてしまうことによって起こる代表的な症状として、以下のような症状が挙げられます。
- 不眠や疲労感
- めまい、耳鳴り、吐き気
- 頭痛(片頭痛含む)、肩こり、手足の痺れ
- 下痢、便秘
- 動悸、不整脈
- 微熱、だるさ
- 多汗、頻尿、残尿感
- イライラ、不安、憂うつ、焦り、感情の起伏が激しくなる
一度自律神経のバランスが乱れてしまうと、自分の力だけではなかなか回復しないケースがほとんどです。そんな時に自律神経のバランス調整に役に立つのが、漢方や鍼灸なのです。
お客さまアンケート
当院で実施したお客さまアンケートです。(お客さま個人の感想であり、効能効果を保証するものではありませんのでご了承ください。)
漢方や鍼灸でどのようにアプローチするのか
鍼灸・漢方薬のそれぞれの良さを取り入れ、自律神経症状に対して施術をおこなっています。
- 不安や緊張を和らげる対話
- 心地よい身体への働きかけ
- 大切にされている感覚・安心感
これらのことを基本に、自律神経の中枢である脳のストレス緩和は、回復への大切なポイントになります。不安や緊張を緩和することで、本来の調節機能(自律神経バランスを整える機能)が高まる効果が期待できます。
当院では、東洋医学の専門家として鍼灸と漢方薬でお身体に働きかけます。またカウンセラーとして、情報提供と対話にて、穏やかな時間が過ごせるようサポート致します。
ご不明な点や、何か相談してみたいことがあれば、いつでも遠慮なくご相談ください。30分無料相談もおこなっております。
こちら↓↓↓のコラムもお読みください。
- テンダーラビングケア(心地よいはり施術)テンダーラビングケア(Tender Loving Care)は、心身の癒しと安心感を提供す… 続きを読む: テンダーラビングケア(心地よいはり施術)
- 身体に意識を向ける(ボディスキャンと鍼灸のツボ)ボディスキャンは、身体の各部位に意識を順番に向けることで、現在の身体の状態を感じ取り、リラ… 続きを読む: 身体に意識を向ける(ボディスキャンと鍼灸のツボ)
- メンタル不調に効果的な漢方薬 5選漢方薬は、心と体を一体と捉え、長い歴史の中で自然の力を使って健康をサポートすることを目的と… 続きを読む: メンタル不調に効果的な漢方薬 5選
- 内受容感覚と鍼灸・漢方治療の効果について内受容感覚と鍼灸・漢方治療の効果について 「内受容感覚」という言葉をご存知でしょうか?内受… 続きを読む: 内受容感覚と鍼灸・漢方治療の効果について
- ポリヴェーガル理論と鍼灸・漢方治療の関係近年注目されているポリヴェーガル理論は、自律神経系の新しい理解を提供します。 この理論によ… 続きを読む: ポリヴェーガル理論と鍼灸・漢方治療の関係